最初の1人前

ヒビが入りました・・・最初に蕎麦を打ち始めた頃は。

急遽、蕎麦を打たなければならなくなったときに、父親から分量などを聞いたのですが、全く出来なかったです。

どうにもこうにもならなくて、十日町名ヶ山の『そば屋清兵衛』さんを紹介してもらい、修行させてもらったんです。

滝見屋で蕎麦を打つようになってからも、

『最初の1人前で、確認をします』

光に当ててみると、良く見えるんですね。

包丁と一緒です…なぜかやってしまう。

蕎麦が切れやすいと、言うことがありますが、

水分量、練り方、打ち方、切り方…どれがではなくて、組み合わせだと思っています。

ギアのように、組み合わさって 美味しい蕎麦になります。

『美味しい蕎麦の帯をつくるんだよ』と清兵衛の親父さんが教えてくれました。

帯というのは、美味しい蕎麦の幅。

条件によって柔らかさなど変わってきます。調節してその幅に入れていくと。

もっと美味しい蕎麦を打ちます。

梅雨は雨が少なかったのに、ここに来て梅雨のような天気の続く松之山です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です