4月ですね!!

ってか…寒いぞ!!

そんな事をお客様と話をしていたら、『東京から来たのですが、今日は松之山よりも東京の方が、寒いんですよ!!お風呂に行ってきますね!!』

と鷹の湯に行かれました。

それくらい、今朝は寒かったんです。

そんな時の賄いは煮物てす。

大根とサバ缶の煮物…簡単でメッチャ美味いんですよ!!
大根を米のとぎじるで茹でておきます。火が通ったら水で洗う。鍋に水と鯖缶を入れて煮る。醤油、みりん、砂糖で味を付けて完成。鷹の爪を入れたのでピリッと辛い。これ、鯖缶の味噌味で煮ても美味しいんです。味噌とみりんと砂糖で味付け。

鯖缶の汁は濃縮出汁みたいなものですからね。厚揚げ入れても美味しいんです。煮物に鯖缶を使うことは、地元のお婆ちゃんから教わりました。最初はビックリしましたよ…鯖缶!?って。やってみてビックリ。山独活を煮るには最高の組み合わせなんです。鯖缶はたんぱく質がたっぷりですからね😁

明日は雨予報ですが、気温は今日よりも少し上がるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です